医療機器・技術の専門情報サイト『MEジャーナル』

LATEST UPDATE2025.07.07

毎週月曜更新

LATEST UPDATE2025.07.07

毎週月曜更新

【特報7月11日付】
18日に「機器部会」 4品目を審議
高血圧に対する腎デナベーション機器など

 薬事審議会は7月18日、「医療機器・体外診断薬部会」を開き、高血圧を治療する腎デナベーションに用いる医療機器を含めた4品目の製造販売承認の可否・・・

【特報7月11日付】
外来患者の転倒防止や従事者の負担軽減AIを市場投入
富士フイルム 統合総合支援プラットフォームに新機能

 富士フイルムは7月15日から、院内の各部門システムのデータを一元的に管理する統合診療支援プラットフォーム「CITA Clinical Finder」の新機能として、外来患者の転倒事故防止と、医療従事者の業務負荷軽減に貢献する、2つのAI機能を・・・

【特報7月10日付】
東京科学大 “医工連携”で研究組織を開設
笹野院長「国際的に通用する製品を作る」と意欲

 東京医科歯科大学と東京工業大学が統合して誕生した東京科学大学が7月1日、「国際医工共創研究院」(医工研)を設置・・・

【速報7月9日付】
頸動脈用の自己拡張型ステント1847本を自主回収
ボストン・サイエンティフィックジャパン

 厚生労働省は7月8日、ボストン・サイエンティフィックジャパンが「頸動脈用ウォールステントモノレール」の自主回収を開始した・・・

厚労省「第三期の医療機器基本計画」策定へ議論開始
「年度内に中間まとめ」 TF設置で議論を加速

 厚生労働省の「国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する検討会」は7月1日、2027年度にスタートする、第三期医療機器基本計画の策定に向けた議論を開始・・・

自民 総合政策集で「機器の安定供給」と明記
日本発の治療機器やSaMD「創出を促進」を宣言

 自民党は7月2日、中・長期での実現を目指す総合政策集2025「J-ファイル」を公表・・・

ヘルスケア系労組「賃上げなど」厚労省に要望
材料価格への労務費等の転嫁「不可能」と対応を要請

 医療機器や医薬品の労働組合などで組織するヘルスケア産業プラットフォームは7月2日、2026年度の予算編成・税制改正、診療報酬や材料制度改革などを織り込んだ要望書を・・・

国内初の「医療用AI歩行分析アプリ」を発売
ExaMD社 運動機能を短時間で定量化可能に

 東京証券取引所に上場するエクサウィザーズのグループ会社であるExaMD社は7月1日から、AI(人工知能)が短時間で運動機能を定量化するプログラム医療機器(SaMD)「LocoStep」の販売を開始・・・

【短信】
テルモ 本社を虎ノ門ヒルズに移転

 テルモは7月22日から、働きかたの推進とグローバル本社機能の強化を目的として、東京オフィスを虎ノ門ヒルズステーションタワーに移転・・・

【記者コラム 7月3日付】
米国FDAのオリンパス対応は“意外”だ
指摘事項への取り組み “完了間近”に「輸入阻止」

 米国食品医薬品局(FDA)が先週発した「輸入警告」(6月24日付)は意外だった。オリンパス社製品の一部(100%子会社、会津オリンパス社製)について「輸入を阻止する」という内容だが、なぜ今・・・

【特報7月2日付】
保険局長、医薬局長がバトンタッチ
現職・城氏は辞職 厚労省8日付人事

 厚生労働省は7月1日、8日付で発令する局長級以上の幹部人事を公表・・・

【特報7月2日付】
機器課・産情課課長も新顔に
厚労省 今月8日付人事を内示

 厚生労働省は7月8日付で、幹部人事を発令・・・

【速報7月1日付】
医療技術評価推進室長が交代へ
厚労省 今月8日付人事を内示

 厚生労働省は7月1日、8日付で発令する幹部人事を内示・・・

【特報7月1日付】
機器公取協 HOYA Technosurgical社に厳重警告
自社品使用の「見返り」で1200万円超の現金供与等

 医療機器業公正取引協議会(機器公取協)は6月30日、整形外科領域の骨補填材料などを取り扱うHOYA Technosurgical社が2018年6月以降、東京労災病院の医師2人などに対し、自社製品の使用の見返りとして飲食の供応や現金の提供・・・

好評連載コラム

▼▼▼Add New!▼▼▼

特別企画

過去の連載記事

お知らせ

2024.03.15
【好評連載】ようこそASEAN市場へ!水先案内人のビジネス日記 第10回
◎アップいたしました!
※画面下部のバナーをクリックしてご覧ください。
2023.10.10
【好評連載】ようこそASEAN市場へ!水先案内人のビジネス日記 第9回
◎アップいたしました!
※画面下部のバナーをクリックしてご覧ください。
2023.01.19
◆連載「激変の診断フロー」~虚血性心疾患(全5回)~バナーをアップしました!
※画面下部をご覧ください。
2022.12.23
【特別企画・座談会バナーアップ!】
22年度の診療報酬改定を巡る厚労省、関連団体の皆様による座談会を開催。その模様をお伝えするバナーをアップいたしました。どうぞご覧ください!!!
2022.05.30
【新たな連載バナーをアップしました!】
「サスメド 持続のための『破壊的な創造』」(全5回分)を収載したバナーを「過去の連載コラム」に追加しました。どうぞ活用ください。
2021.07.16
【Twitterはじめました!】
MEジャーナルのTwitterを開設しました!
日々のニュースや他愛のないツブヤキを発信いたします。
気軽に「フォロー」「いいね」「拡散」いただけますと嬉しく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします!!!
2020.10.29
【大事なお知らせ】
サーバーメンテナンスのため、10月30日金曜日午後13~17時まで一時的に当サイトが表示できなくなる場合がございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、 予めご了承いただきたくお願い申し上げます。
※作業の状況により終了時間が前後することがございますのでご了承下さい。
2020.09.01
【お知らせ】サイトの安定性、安全性向上のための対応
2020.07.27
【大事なお知らせ】
サーバー移行とURL変更
7月31日午後13~17時、表示できなくなります
このたび、パフォーマンスの向上および安定運用の為、現在のWebサーバーを新サーバーへ移行することとなりました。
2020.07.20
【サイトのアクセスについて】
ここ最近IE11(インターネットエクスプローラー)などのブラウザを、お使いの方で、一部、サイトが閲覧できない事象が発生しております。原因が判明いたしましたので、現在、鋭意、改善作業を進めております。
2020.03.30
一部価格改定のお知らせ
~20年4月以降の契約更新、新規ご契約~
2020.03.04
ログイン、ログアウト機能を改善しました。
今回の改善で、従来抱えていたシステム上の問題が解消したほか、セキュリティ機能が強化されました。
2019.07.03
2019年7月26日(金)第5回 製薬ビジネス活性化セミナーをTKP東京駅日本橋カンファレンスセンターで開催します。
2018.05.14
2018年6月29日(金)第4回 製薬ビジネス活性化セミナーをTKP東京駅日本橋カンファレンスセンターで開催します。
2016.06.07
2016年7月8日(金)第3回 製薬ビジネス活性化セミナーをTKP東京駅八重洲カンファレンスセンターで開催します。
2015.05.11
6月18日(木)第2回 製薬ビジネス活性化セミナーをTKP東京駅八重洲カンファレンスセンターで開催します。
2014.09.11
10月16日(木)第1回 製薬ビジネス活性化セミナーをTKP東京駅八重洲カンファレンスセンターで開催します。
2012.04.27
『WEB-MOOK医薬品「値決め」の掟』が発売
2010.09.06
医療機器や医療技術を中心に情報発信するMEジャーナルWEBサイトがスタート

Medical Equipments,Devices and Electronics

株式会社薬新

医薬・医療・健康専門の情報通信社

Copyright(C)2010-2025Yakushin Co.,Ltd.All right reserved.