2022.06.20
毎週月曜更新
先週の記事
書籍紹介
著書 | :井高 恭彦 |
---|---|
発行日 | :2010年3月 |
価格 | :1,620円 |
2022.06.20
毎週月曜更新
◆塩野義製薬の手代木功社長
◆塩野義製薬の手代木功社長
塩野義製薬がピクシーダストテクノロジーズ(以下、PxDT)と「音刺激による脳活性化および認知機能改善」に向け、共同研究の基本合意書を締結した。・・・
厚生労働省は6月28日付で、保険局長に伊原和人医政局長を、医政局長に大臣官房の榎本健太郎審議官(医療保険担当)を充てる人事を発表した。・・・
東北大大学院医学系研究科と東北大病院は6月17日、CT画像から、放射線治療による腫瘍縮小効果を高い精度で推定する研究に成功したと発表した。・・・
中央社会保険医療協議会は6月15日の総会で、「看護職員等の処遇改善」について、運用上の要件設定などの議論を開始した。・・・
バクスターは6月13日、腹膜透析の処方シミュレーションを行うソフトウェア「シェアソース アデクエスト」の提供を開始したと発表した。・・・
南東北BNCT研究センター(2020年撮影)
南東北BNCT研究センター(2020年撮影)
ホウ素中性子補足療法(BNCT)用の加速器「NeuCure」を手掛ける住友重機械工業と、治療に用いるホウ素薬剤「ステボロニン」を販売するステラファーマが、新たなパートナーシップ契約を締結した。・・・
同社ホームページより
同社ホームページより
オリンパスは6月14日から、胃や大腸のポリープを内視鏡で切除した後に、内視鏡下で粘膜を手縫い縫合する(内視鏡的手縫い縫合法)専用の処置具「SutuArt(スチュアート)」の国内販売を開始した。・・・
厚労省は「行動変容を伴う医療機器プログラム」と「乳がん診断支援装置」の評価指標をまとめ、関係組織、団体に通知した。通知は医薬・生活衛生局医療機器審査管理課長名で、先週6月9日付で発出された。・・・
好評連載コラム
過去の連載コラム
▼▼▼Add New!▼▼▼
お知らせ
【速報6月21日付】
医療課長が交代!!!
機器メーカー39社の22年度業績は2桁増益の予想
「受診控えの解消」や「円安」が業績押し上げへ
【速報6月21日付】
伊原氏が保険局長、榎本氏が医政局長、八神氏が医薬局長
28日付人事 医薬産業振興の新設審議官に元経済課長の城氏
【速報6月21日付】
堀岡室長から健康局医系技官にバトンタッチ!!!
厚労省人事
【速報6月13日付】
行動変容のプログラム機器で「評価基準」を明確化
厚労省が総合機構、医機連、米欧関係団体に課長通知を発出
【速報6月21日付】
厚生科学課長も交代へ!!!
21年度 革新的な「C区分」での保険適用が「21製品」
例年通りの件数で推移 国内企業の“新顔”も目立つ
骨太方針2022を閣議決定 政府
医療・介護分野でのDX推進を盛る
政府 規制改革の「実施計画」を閣議決定
「SaMD審査の簡素化」などを網羅
医療機器メーカー39社の2022年度業績予想一覧
先週の記事