2025.03.31
毎週月曜更新
先週の記事
2025.03.31
毎週月曜更新
医療機器センターが、「イノベーションの促進」と「安定供給確保」を両立するため、新時代の医療機器償還制度創設に向けた・・・
順天堂医院睡眠・呼吸障害センターの井下綾子副センター長
順天堂医院睡眠・呼吸障害センターの井下綾子副センター長
キヤノンメディカルシステムズは3月24日から、スタンダードクラスの手動式一般X線撮影システム「Radrex i5 / Flex Edition」の国内販売を開始・・・
PRTIMESより
PRTIMESより
アボットメディカルジャパンはこのほど、非弁膜症性心房細動による脳卒中のリスクを低減する「Amulet 左心耳閉鎖システム」の販売を開始した・・・
山崎剛司次期社長
山崎剛司次期社長
好評連載コラム
▼▼▼Add New!▼▼▼
特別企画
過去の連載記事
お知らせ
【速報3月27日付】
“逆ザヤ”の場合は「償還価格を上げるルールの導入を」
AMDD 骨太の方針2025策定を前に「4つの提言」
新年度から「医療機器基本計画」の改定作業に着手
厚労省 治療、SaMD、リスキリングなども議論
「AI安全管理の評価」 次期改定要望で議論百出
放射線関連学会「対象拡大と点数減」は“コインの裏表”
「イノベ促進」と「安定供給」両立目指す制度改革を
医療機器センターが「新時代の償還制度」創設へ提言
【速報4月1日付】
グンゼが医療機器事業の拡大へアクセル
研究開発施設を新設し「次世代品の開発」を強化
(同社からの情報提供を踏まえ、4月1日10:10に追記)
睡眠時無呼吸への舌下神経刺激療法に期待感
順天堂・井下氏「CPAP不適の患者に選択肢」
【速報3月18日付】
カーディナルヘルスが7月1日付で社長交代
営業本部長の須藤氏に白羽の矢 野田氏は退任へ
(同社からの追加情報を踏まえ、18日16:38に追記)
【特報4月1日付】
テルモ ECMO事業「30周年」に突入
国内シェア約70%占有、新たな駆動装置の販売開始
デジタルヘルス手掛ける子会社の全株式を売却
経営再建中の住友ファーマ 後発医薬品大手に
腹膜透析の合弁会社が4月から事業スタート
帝人とJMS 30年に売上高50億円目指す
先週の記事